2009年12月29日火曜日

2009年もありがとうございました。


塩尻の現場の本格スタートから一年が始まり
4月に世田谷から横浜に事務所を移動、と
今年も盛りだくさんの一年となりました。
本日29日にて今年は終了、新年は6日からのスタートです。

お世話になった皆様本当にありがとうございました。

2010年はコンテンポラリーズにとって
大きな節目の一年となりそうです。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください☆☆☆

※写真2009年忘年会@長野にて

2009年12月28日月曜日

成城 植栽検査

先週の事ですが、ボスとともに千葉県に行き、植栽の選定をしてまいりました。
山のふもとの広大な畑であれや、これやと選ぶのか と思っていたら、
1種類選ぶために車で30分の移動。
成城では6種類の樹種を使うため、山から山へと次々巡ってきました。
冬なので落葉していましたが、葉が無い分、力強くまっすぐ伸びる枝ぶりがはっきり分かりました。
たくさんの樹木に囲まれたのは久々で、マイナスイオンを大吸収です。

そんな癒されている間に、なんと成城の公式サイトがオープンしていました。
その名も ルネヴィレッジ成城 です。
我々の模型も載っております。
ぜひアクセスしてみて下さい。
よろしければ、お買い求めもお願いいたします。
  こちらから→→→ルネヴィレッジ成城

2009年12月25日金曜日

塩尻日記-建方再び


今日から4,5階ヴォリュームの建方が始まりました。
4階のスラブの上にまた別の建物を建てる気分になります。

今年もあと残すところ1週間を切りました。
今年のヨゴレ今年のうちに・・・
いろいろ片付けたいです。


北野建設さんからもらった来年のカレンダーの表紙は上村愛子さんが表紙でした・・・。
来年も頑張れる気がしてきました☆

2009年12月22日火曜日

成城 足場解体。


※塩尻日記ではありません。
成城3丁目プロジェクトです。
上棟から丸1年と言う月日が経ち、ようやく足場が解体されました。
・・・長かったです。ほんとに。
雲がかってなかなか見れない富士山も、今日は綺麗な赤富士でした。
今までのスローペースが嘘だったかのように、いきなりハイスピードで進行中。
足場もなくなり、屋上の手摺も取り付き、隣の部屋に行くには階段を上がったり下がったり、また上がったり。
思わぬダイエットが期待できそうです。

照明や家具が徐々に設置され始め、どこに住もうか妄想が膨らみます。

2009年12月19日土曜日

塩尻日記-雪

今日は 朝起きたら雪が積もっていました。
本格的な冬の到来です。

2日前に打設したコンクリート面には雪が積もってなく
まだまだ熱があることが良く分かります。


明日は敷き毛布買いにいかなっ!!

2009年12月16日水曜日

塩尻日記-設備ベース

最近寒いが口癖になってきましたが、現場は着々と工事が進んでいます。

写真は配管屋さんの基地?です。
自然と壁柱に囲われた領域で作業スペースをつくっていました。
壁柱でつくられる空間の不思議な魅力を感じた日でした。

ちなみに最近寒くて3回は夜中に目が覚めます。
敷毛布やら、電気毛布がオススメらしいのですが
暑くてうなされそうなので購入するかどうか迷う日々が続いています。

2009年12月9日水曜日

2009 12月8日 塩尻 晴天なり









えんぱーくの4階、屋上広場レベルからの景色です。奥に見えるのが北アルプス、穂高連峰。高さ3000m級の山並みが真っ白に雪化粧しているのがわかります。夕方陽の沈む時間帯にはうっすらとピンク色がかった空に濃紺のシルエットが浮かび上がり、幻想的な風景を楽しむことができます。美しい山々に囲まれた塩尻のこの風景は何にも代えがたい財産だと改めて気付かれた思いです。
もう一枚は屋上のちょっとユニークな風景。ボイドスラブの発砲スチロールの球(直径450mm)を運ぶ職人さんがどうにもブドウの房に見えました。






2009年12月4日金曜日

塩尻日記-師走


早いもので2009年も残り一ヶ月となりました。
現場は区画壁の軽鉄下地工事が始まり
師走の名の通り走り回るほど忙しくなってきました。
写真は久々の市営駐車場からの写真です。
4階の床の工事が着々と進んでいます。
昨日、自宅の灯油が無くて危うく凍死するところでした。
冬をなめたらあかん・・・。

2009年11月27日金曜日

塩尻日記-時の流れ

昨日と 今日は4階ヴォイドスラブのコンクリート打設が行われました。
ヴォイドが軽くコンクリートを流す勢いでズレないようにしながら 打設していたので大変そうでした・・・  


・・・・

・・・・

・・・

・・・・・
・・・時の流れは早いもので前回のブログでヴォイドで埋まった全景をアップしますと言っていましたが、気が付けばコンクリート打設でした。 なので一気に三枚の写真をアップします。


時の流れに身をまかせ た つぐない に・・・









2009年11月13日金曜日

塩尻日記-産卵

産卵ではありません。
4階のヴォイドスラブに入れるヴォイド(発泡スチロールでできた球体)
を今日から入れ始めました。
4階のスラブ全てヴォイドスラブです。
ヴォイドで埋め尽くされた時の景色が楽しみです。
またそのときにアップします。

ちなみに連夜のブログ更新。
奇跡を起こしました。
ギャーギャー更新しろとうるさい後輩も感動しているはず・・・。

2009年11月12日木曜日

塩尻日記-青いファサード

灯油の給油の回数が増えてきていますが、今日も元気に現場は動いています。

今日ついに安全ネットで建物がすべて囲まれました。
青いファサードでグルッと一周囲んでいるのでヴォリュームの大きさが良く分かります。
足場も同時に囲われているので建物の外周を回れるようになりました。
ただ油断していると頭を足場にガツンぶつけてしまいます。
足場のH寸法の規格を変更される日を待ち望んでいます。

2009年11月2日月曜日

塩尻日記-雪


今日は早くも雪が降りました。
どうりで寒いはずです。
今年の冬を乗り切れるかどうか不安・・・。
水のコートに螺旋階段が設置されました。
同一の円弧ではないので取付けるのには苦労をしていましたが
きれいに作って頂きました。 
「二度とつくりたくね~」とうれしそうに言っている職人さんが
うらやましくなり、セルフビルド建築家をめざそうかと思ってしまうひと時でした。
私の後輩からご丁寧に「ブログ更新していませんよ」との忠告がありました・・・マメな男を目指して頑張ります。

2009年10月22日木曜日

塩尻日記-壁柱完了


昨日ついに最後の壁柱を立て終りました!
長かったような短かったような・・・
現場は感慨にひたる間もなく4階の床スラブの準備が始まっています。
今日は2階スラブのコンクリート打設が行われました。
コンクリートのスラブができると中の空間も引き締まってみえます。

2009年10月15日木曜日

塩尻日記-秋


天高く馬肥ゆる秋・・・・
本来の意味は外敵 の侵攻に対する警戒の言葉らしいです。
気をつけます。
写真は吹抜からの眺めです。
空が青く本当に天が高いです。
昨日から我慢出来ず早くもストーブを点けました。
10月、11月、12月、1月、2月、3月、4月
半年以上もストーブが必要なんです。
一応我慢はしてみるんですけど・・・

2009年10月8日木曜日

塩尻日記-台風一過

台風も去り今日も順調に工事が進んでいます。
特に台風の影響もなく一安心しました。

空気が澄んでよりいっそう壁柱が映えて見えます。
壁柱もあともう少しで立ち終わります。
あともう少しというところから長い気が・・・

もう冬のにおいがする塩尻で明日の阪神の勝利を壁柱にお願い・・

2009年10月1日木曜日

塩尻日記-デッキができ・・


久々のブログの更新ですが、現場は着々と進んでいます。
2階(写真下)、3階(写真上)のデッキスラブが設置され、大まかな
空間が分かるようになってきました。
休憩時間には壁柱の森の中で穏やかな時間が流れます・・・
3階に上がれば空が広がり開放的な空間が広がっています。
某建築家の毎日更新するブログをみて反省し、
できる限り更新をマメにしようと思ってから1週間後の更新でした。

2009年9月23日水曜日

mt 富士エコサイ2009 自転車


ちょっと前になりますが、自転車仲間と一緒に富士山の周辺を一周する、というイベントに思真と行ってきました。約120kmのロードをアップダウンを繰り返して最後は籠坂峠を下って終了!だらだらした長い坂はほんとにきつかったですが二人とも無事完走ー。写真は走った後完走証明をもってにっこり(^^)。

一緒に走ってくれた仲間に感謝!ちなみに自転車を今年から始めまして今回で三度目のイベントでした。たいがい無謀な挑戦を続けてます。  じ








2009年9月8日火曜日

関内外OPEN


私たちコンテンポラリーズも参加させていただいた
横浜でのイベント、関内外OPENが
無事終了いたしました。
http://www.yaf.or.jp/ycc/openstudio/

関内というのは横浜が開港当時、様々なものを守るために吉田橋に建てられた関所の内と外を表しています。

私たちの事務所が位置する馬車道周辺を中心に
普段は見られない数多くのオフィスが開放されました。

コンテンポラリーズも現在現場が進行中の作品を主軸に
普段は眠っている模型を展示し
たくさんの方にお越しいただきました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

イベントは終了しましたが
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

2009年9月5日土曜日

塩尻日記-断面

もうすっかり秋の風が吹き、ちょっぴりセンチメンタルな日々を過ごしていますが
塩尻の現場は今日も着々と進んでいます。

建方も順調に進み、1/3くらいの壁柱が立てられました。
鉄骨の梁を架け、2階、3階の床を造り始めています。
西側からみると断面が良く分かり、想像力を掻き立てます。
遠景では壁柱がかなりの密度に見えますが、中に入ると不思議と広がりを感じます。

2009年8月20日木曜日

塩尻日記-壁柱ゾクゾク


お盆明けからついに建方が始まりました!
壁柱が続々と建てられて、今日で11本目が建てられました。残りは86本、まだまだありますが、薄っぺらい板が並ぶと11本でも迫力満点です。これから梁を掛け床を造り始めます。
かなり異様な風景で思わず笑ってしまいます。


2009年8月8日土曜日

塩尻日記-壁柱搬入!

8月8日大安吉日、ついに塩尻の現場に壁柱が搬入されました。
待ちに待った壁柱の搬入ということもあって現場が活気付いていました。
今回は壁柱のサイズが小さいということもあって二枚載せて運ばれてきましたが
次からは一枚一枚運ばれてきます。
今日は搬入と検査だけで、お盆明けの17日から建方が始まります。

お盆に伊勢神宮へ行って御札を買ってきます。安産祈願。

2009年8月5日水曜日

西荻ハウス(仮称)地鎮祭


8月2日大安吉日、かねてより計画を進めてまいりました西荻ハウスの地鎮祭が行われました。
このプロジェクトが始まってもう何度の季節が廻って行ったことでしょうか。
悪天候の中ではありましたが、佳き日を迎えることができ私たちスタッフ一同も"エイ!エイ!"の掛け声に改めて身の引き締まる思いがしました。

お施主様皆様本当におめでとうございます。

これから10か月の様々が無事運んでゆきますように
どんなことも丁寧に取り組んでゆきたいと思いますので
お施主様や工事にかかわる皆様、どうぞ引き続きよろしくお願いします。

空飛ぶ壁柱


海老名のPC工場に塩尻の壁柱の2回目の製品検査に行きました。

40%くらいはできていていよいよここから出荷です。およそ40本近い壁柱が横たわる様はなかなか壮観でした、が高さ9mから撮るの正直怖かったー。


海老名在住のカメラマン坂下さんはおそらくもっと怖かったと思う。スケールに驚いていました。
お盆明けからいよいよ建てこみが始まります。

2009年8月3日月曜日

塩尻日記-建方準備


今日は久しぶりに夏らしい天気になりました。
現場は着々と建方準備が進んでいます。
建方のときにクレーンが壁柱のアンカーを踏まないように覆工板が敷きこまれています。ずいぶん立派な仮設です。
お盆明には200tクレーンの登場です。子供のころから重機をみるとワクワクするのは私だけでしょうか。
登場を心待ちにしている今日この頃です。

2009年7月31日金曜日

宇都宮大学


先日7月24日に宇都宮大学の安森さんに誘われてゲストレクチャーに行ってきました。3年生の課題の講評を宇都宮大学OBの小野里さん、星さんの二人の建築家と東京からいらした坂本研OBの建築家、久野さんと合わせて5人での講評。宇都宮大学では外部から人を呼んでゲストクリティークをすることが初めてに近い、ということで学生も緊張していたのか、少し大人しい印象を受けました。但し内容についてはなかなか良い作品が多く、あっという間に時間が過ぎてしまいました。安森さんのように若い建築家が地方で頑張っている姿は学生にも素直に受け止められている様子、また機会があれば伺いたいと思えるほど質の高い作品に触れられました、最後に用意してくださった餃子もおいしかった。わざわざ買いに行ってくれた学生のみなさん、どうもありがとう。

2009年7月27日月曜日

塩尻日記-げんば祭


一昨日の土曜日に塩尻夏の風物詩「玄蕃(げんば)祭り」がありました。
普段はひっそりとしている大門中央通りもこの日ばかりは違います。
お年寄りから子供まで普段はどこにいるのかって疑問に思うくらい大勢で賑わっていました。
ヨサコン(狐を模してるのでヨサコイではなくヨサコンだそうです)を一緒に踊って、飲んで塩尻の夏を満喫しました。
なにかあればこれだけの人が集まるので少し安心した一日でした。

2009年7月24日金曜日

塩尻日記-1階スラブ打設完了

本日、1階スラブのコンクリート打設が完了しました。
約3200㎡のコンクリートの広場が広がっています。
今のうちにサッカーをしようと密かに計画中・・・?

ついに建方の準備が始まります。

2009年7月11日土曜日

塩尻日記-壁柱の下の壁柱

梅雨空の下で 免震層と地下1階の壁の型枠が解体されました。
免震層(写真上)は奥まで免震ゴムが並び不思議な風景が広がっています。
壁柱(PC)が立つ下(地下1階)には現場打ちコンクリートの壁柱がPCの壁柱と同じ位置に乱立します。(写真下)
PCの壁柱よりも厚みがありますが、(PC 200mm,地下 300mm)
これはこれで力強く遺跡みたいな空間が楽しめます。

カメラをぶら下げ遺跡巡りの毎日です。










2009年6月17日水曜日

事務所開き


4月に横浜に移って1か月半ほどたち、少々遅ればせながら6/13(土)に事務所開きパーティーをしました。近くにいらっしゃる建築家の方々や池尻のIIDでお世話になった方々を中心にお誘いしました。たくさんの方の笑顔が集まり、またいただいたお酒や食べ物や植物のプレゼントが溢れ、普段はガランとした事務所がとても温まりました。おいでいただきました皆さま、どうもありがとうございました。また、今回東京など遠方の方々にはお声掛けできずに申し訳ありませんでした。別の機会を設けますのでぜひ遊びにいらしてください。
これから横浜の地でたくさんの人と関わりコンテンポラリーズとしてできることを考えて活動していこうと思います。どうぞよろしくお願いします。

2009年6月15日月曜日

壁柱 建つ


壁柱のモックアップがついに建ちました。長さは実際の半分の6mです。海老名のPC工場から松本の郊外の試験場まで運びそこで色々な要素のチェックをしました。片側は鉄板6mm、色の違いは防錆塗装の質の違いをチェック。この検査で壁柱のディテールを総点検。まだまだいろんなことが未解決ですが、コンペの時からずっと思い描いていたPC壁柱のモックアップが青空の下に建った時には少し胸に迫るものがありました。今月末から一本一本作り上げて、お盆明けには現場に実寸(長さ11.4m)のものが運ばれてきます。  じ

2009年5月22日金曜日

塩尻 壁柱プレキャストコンクリート

今日は海老名にあるプレキャストコンクリート工場で昨日に引き続き製品検査。壁柱のモックアップ、つまり試験体の検査です、モックアップは高さ6mでテスト、実際の半分の長さです。先日の鉄板の上から高強度コンクリートを流し込み、最後は左官で仕上げます。意外と手仕事っぽいところにここでもまた職人気質を感じます。高強度コンクリートはスランプ12cm、打設してすぐに固まる感じで、通常の住宅レベルのコンクリートとは硬さや流動性が明らかに異なります。一日たつと30N/kg程度の強度(最終60N)が発現するそうです。このモックアップを塩尻に運び様々なチェックをまた行います。  じ         









壁柱 鉄板6mmの世界


塩尻えんぱーくの壁柱の製品検査風景。松本市郊外の松田鐵鋼さんの工場です。
左が幅2.5m長さ11.4mの鉄板、右が幅5mの壁柱の鉄板、厚みは6mm。13φのスタッドボルトが200@で規則的にまっすぐ打たれている様は荘厳な感じすらします。職人の技術力に委ねられた美しい風景です。
この鉄板が海老名にあるPC工場に運ばれ、そこでPCが打設養生されます。次回はPC工場での検査の様子をお伝えしたいと思います。

2009年5月13日水曜日

塩尻日記-サポ空間

ゴールデンウィークが明け塩尻も初夏の陽気になりました。
暖かいって幸せです。

工事は地下の鉄筋、型枠の組立が終わり、いよいよ1階の床と壁柱の建方準備が始まっています。
地下にはサポートの柱が連続している部屋にFRP型枠から光が漏れ不思議な空間が広がっています。

ここでしばしの休息。
心の休息・・・・・。
15時の休憩時間がオススメ。



2009年4月14日火曜日

横浜 新事務所内装工事


今月の24日(金)より、コンテンポラリーズの拠点は横浜へと移ります。

新しい事務所の内装工事が先週から始まりました。
その一部を、スタッフによる DIY で行っています。
先週に壁の塗装を行い、今週は床の工事です。
運動不足の我々には、非常にハードな作業です。
筋肉痛から始まり、全身が痛く重くなってきました。
・・・職人さんってすごいです。
覚束ない手つきなのですが、それでも綺麗に仕上がってきています。
あともう少しで、完成です。

2009年4月11日土曜日

塩尻日記


塩尻市役所前にある枝垂桜が見事に咲いていました。
夜にはライトアップされています。
桜のように豪快に生きたいと思う今日この頃でした・・・

2009年4月10日金曜日

塩尻日記

イエス残業デイ

今日はとても暖かい一日でした。
ついに塩尻にも春がきたようです。

そんな穏やかな陽気の中、地下1階のコンクリート
の打設が 行われました。
打設している隣では免震層の配筋をしていたり
職人さんの人数も増えて活気がでてきました。



ノー残業デイ


昨日は急遽、ノー残業デイということで

コンテンポラリーズ東京メンバーで神宮球場へ。

ヤクルトVS中日の試合を観戦してまいりました。


柳澤といえば中日ドラゴンズ!というほどの熱狂的なファンで

ユニフォームと応援グッズは年忌が入っておりました。


立ち上がりかなり好調であった中日とヒット連発のヤクルトの追い上げで

中盤戦は一進一退の試合展開にハラハラドキドキの連続で

普段野球に馴染みのない者にとっても、非常に楽しめる展開でした。

結局試合はヤクルトに軍配が上がりましたが

スーツを着た会社帰りの方々とともに送った熱い声援と会場の熱気に包まれて

間近でプロの選手が捕り、投げ、走る姿はとても爽やかでした。

これを機にわたしも中日ファンになってしまうかもしれません。


一年に一度あるかないかの奇跡のノー残業デイですが

次のノー残業デイは中日の優勝決定戦であることを楽しみにしようと思います。
(やまうち)

2009年3月28日土曜日

塩尻日記

今日は雪のち晴でした。
塩尻の春はまだまだ先のようです。
先日免震ゴムが設置(写真下) されたので、
免震層の梁の 組立が始まっています。
耐圧盤に負けず劣らず たくましい鉄筋です。



成城3丁目プロジェクトの様子




ブログを怠けていたら、ボスからイエローカードを頂いてしまいました。


成城3丁目プロジェクトの最近の様子をお伝えしたいと思います。
昨年末に上棟し、現在内装工事が進んでおります。
今週は地下階の浴室のモザイクタイルが貼られました。
タイルの光沢と部分的に使ったカラータイルで、地下の印象が明るくかわいらしいです。


2009年2月27日金曜日

塩尻 壁柱プレキャストコンクリート

プレキャストコンクリート工場の製品検査とモックアップの準備と工場視察を兼ねてで神奈川県海老名市に行ってきました。
幅2.5m高さ約12m、厚さ200mmの高強度コンクリートが先日お見せした片側厚さ6mmの鉄板と接合され壁柱としてここから塩尻まで輸送されます。今回は60N/mmという高強度コンクリートが使われますが、その密実な感じはコンクリートという物性を改めて認識させられるほど美しくまた存在感もあり、土木的なスケールを感じさせる不思議なものでした。 (やなぎ)