2010年12月29日水曜日

仕事納め



コンテンポラリーズは、本日より新年5日までお休みをいただきます。

本年も、たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

本年は、昨年から現場監理して参りました、「えんぱーく」、「成城の長屋」、「松庵 森の家」が竣工し、コンテンポラリーズにとって、節目の年となりました。
たくさんのご意見をいただきまして、大変勉強になりました。

来年も、躍進して参りますので、皆様よろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。

コンテンポラリーズ一同

2010年12月27日月曜日

松島ビル4F忘年会


少し遅れてしまいましたが、忘年会の季節です。

我々松島ビル4Fのシェアオフィスも忘年会を行いました。

一次会。まずは「延明」@伊勢佐木町(朝鮮料理)にて、アップです。
次に控えるボーリング大会に向けてのアップです。
ここでは普段は食べることがない食材に出会えます。
蚕はししゃも(卵なし)とほぼ同じ味だと知りました。


二次会。ボーリング大会@横浜ヤングボウル。
全員本気で戦います。そして、本気でコスプレします。




結果は
1位 コンテンポラリーズ 柳澤潤(メキシカン)
2位 構造家 中村さん(チャイナドレス)
3位 コンテンポラリーズ 中山(サンタ)

 

集中力がものをいいました。
ほぼ全員筋肉痛です。




みなさん、お疲れさまでした。

2010年11月27日土曜日

ベトナム

一ヶ月ほど前にベトナム・ハノイへぶらり一人旅をしてまいりました。
信号が赤でも車は止まらなかったり、
犬の丸焼きを売っている市場の目の前で犬の散歩をしていたり、
屋台で買ったチェー(ジュース)が100%コンデンスミルク味のうえ生ぬるかったり、
行列のできるフォー屋があったり、またこれが美味しかったり、
世界遺産がディズニーランドのようにライトアップされていたり、
現地ツアーのオプション代金を、思い返せば払っていないまま帰国してたり、
と、貴重な刺激を受けました。

意外と美味しかったのは、氷を入れて飲むハノイビールと、フランスパン。
お勧めです。

2010年11月22日月曜日

映画の秋

家の近所の某ビデオ店が1週間のうち4日間も半額DAYを実施していたので、ビデオを計6本借りました。

その中でのお勧め作品が、
「縞模様のパジャマの少年」です。
第二次世界大戦さなか、ナチスドイツ軍の将校の父を持つ少年ブルーノと、ユダヤ人の少年シュムエルの物語。

ブルーノのとっさについてしまった嘘、嘘をついた自分への悔しさ。目の印象的な少年の表情が良いです。
最後に映し出される扉のシーンが、物語の重さと哀愁を漂わせ 「あぁ~ぁ 」 と思わせます。

他3本は個人的にハズレ映画でした。あと2本はまだ見ていません。
寝不足の日々が続きそうです。

2010年11月13日土曜日

カンボジア旅行











先々週に頂いた休暇でカンボジアに行ってきました。
写真はアンコールワット、タ・プローム、トンレサップ湖です。
どの遺跡も石造りで、石は近くの山から(といっても何キロもあるが・・・)運んできたそうです。
大壁面のレリーフといい、12世紀の人達の労力には感心させられました。
これだけの建物を造るからには、さぞかし納期なんて関係ないのだろうと思いきや、
面白いことに現代と同じできっちり納期があったようです。
そのため壁面の彫刻(仕上げ)が中途半端なところで終わっていたりするのですが何十年もかけて現場を管理していたであろう当時の現場監督は工程表を考えるだけでも大変だったであろうと思う次第でした。
ちなみにタ・プロームへ行く時にトゥクトゥクなどの運転手にちゃんと説明しないとタ・プロームという居酒屋に連れて行かれるので注意してください。

2010年10月9日土曜日

シェアオフィス

塩尻常駐組も横浜に戻り心機一転、今月から月毎にスタッフがコンテンポラリーズ、松島ビル4階の日常を発信していきます。
ブログの初心者から達人?まで様々ですがどうぞよろしくお願いします。

今月は初心者村野が当番です。
まず1回目は簡単な自己紹介から。

名前:村野泰弘
出身地:福井県
年齢:27歳
容姿:左の写真そっくり・・・らしいです。

コンテンポラリーズには入社して今年で4年目を迎えます。入社してから世田谷、横浜で”シェアオフィス”を経験していますが、いろんな意味で刺激を受け“シェアオフィス”の良さが分かってきました。

時にはみんなでお茶をします。
話題は建築からはじまり政治、経済、野球、自転車、漫談・・・
自分の興味のないものからあるものまで、
この時ばかかりは皆がホッとできる時間です。

写真のおかし箱はお茶の席で出てくる天野事務所のスタッフさんの秘密の箱です。
お菓子を隠し持ってる訳ではなく、実はこれらのパッケージデザインはは全て天野事務所によるものです。
コンビニなんかでよく見かけるものばかりです。
建築とは違い、自分のデザインした商品がショップで並べてあるということもなかなか羨ましいなぁと思う今日この頃でした。





2010年9月24日金曜日

建築模型用添景セット「えんぱーく編」


塩尻のえんぱーくのオープニングに合わせ、サインのデザインをしてくださった寺田尚樹さんが、建築模型用添景セットのスペシャルリミテッドエディション「えんぱーく編」をプレゼントしてくださいました!図書館対面朗読室、塩尻ワインで乾杯しているイベントホール、カップルがいる芝生広場、座布団でお茶をすする憩いの間、給湯室のサイン、などでえんぱーくが細かく再現できます。全体を知り尽くした寺田さんならではの視点とユーモアに感激です。寺田さん、どうもありがとうございました。社宝にします。

2010年9月17日金曜日

20年ぶりのカステルベッキオ


塩尻の引き渡しも無事終わり暑い日本を抜けだし、イタリアを家族と旅しました。写真はベローナという地方都市にある中世の城を改装した美術館。カルロ・スカルパという建築家が改修したものですが20年経った今でもその美しさ、静けさは変わらず、むしろ益々その輝きが増しているようでした。久しぶりに石の文化にたっぷり触れ、英気を養ってきました。何千年の風雪に耐えてきた建物と石畳に改めてストックとしての建築とは何か考えさせられた日々でした。


2010年9月13日月曜日

関内外OPEN!


9月11日・12日の二日間、馬車道周辺で行われたイベント
関内外OPEN!が無事終了しました。
このイベントは普段見ることのできない
アーティストやクリエーターのオフィスを一般開放するものです。
併せてコンテンポラリーズでは2010年竣工の作品展示を行いました。
オフィスをシェアしている
天野和俊デザイン事務所さんや中村由美子アトリエさんの展示も行われ
去年に益して賑やかなイベントとなりました
ご近所の建築家さんやお知り合いのクリエーターなど
たくさんの方に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。






2010年8月2日月曜日

塩尻日記-オープン!!!!!



7月29日、ついに1~3階までがオープンしました。(報告が遅れましたが・・・)
一番上の写真は塩尻夏の風物詩 玄蕃祭。(31日)
オープンの日はさすがに人が多くて熱気がムンムンしてましたが
そろそろ落ち着いてリラックスした雰囲気になってきています。 


2010年7月22日木曜日

塩尻日記-猛暑

今日から最終工程の備品搬入が行われています。
写真は太陽のコートに集合した小池ひろのさんデザインの備品・家具の一部です。
いろいろな場所に配置されるのが楽しみです。

とにかく今日は暑かった・・・。
水分補給量の記録更新☆

2010年7月8日木曜日

塩尻日記-漆時計

昨日と今日で水のコートの壁柱に宮原克人さんデザイン漆塗りの時計が取付られました。
漆器組合みなさんに製作と取付をして頂きました。漆塗りはいろいろなモノに展開できそうな気がしました。
塩尻の待ち合わせスポットになると良いなぁ・・・。

昨日は七夕でした。長野県の七夕は8月7日らしいです。旧暦?
塩尻にきて一年半、文化の違いはまだまだあります。
方言はだいぶなれてきました。「なから」とか「みぐさい」とか・・・

2010年7月1日木曜日

塩尻日記-文月

今日から7月です。
オープンまで一ヶ月を切りました。
いよいよ・・いよいよです。

南側の大門中央通り沿いに植裁が植えられました。
急に通りの雰囲気が良くなった気がします。

7月には神秘的な何かを感じる小林でした。


2010年6月28日月曜日

塩尻日記-解体

早くも連絡通路の足場の解体が始まりました。
ついに全景を眺めることができます。

今日はなんだか湿度の高い一日でした。
塩尻に来る前は梅雨の時期はこれくらいは当たり前でしたが
久々に体感するとかなり不快に感じます。
人間の感覚は都合がいいです。




2010年6月24日木曜日

塩尻日記-照明


今日はライトデザインさんに太陽、水のコートの照明を調整して頂きました。
高所作業車を乗りこなすN氏がたくましかったです。
長時間の作業ありがとうございました。





2010年6月21日月曜日

塩尻日記-夏至

ついに水のコートまでフローリングが貼られました。
いよいよ最終コーナーにさしかかった感じがします。

今日は夏至です。
冬至はゆず風呂、かぼちゃとかあるのに
夏至は?と思いながら現場を徘徊。


2010年6月17日木曜日

塩尻日記-児童書架

児童書架が設置されました。
やさしい、明るい図書館になりそうで楽しみです。

最近1日3リットルくらい水分を補給中。
健康なのか不健康なのか・・・

2010年6月11日金曜日

塩尻日記-シマシマ2

本格的に暑くなってきて今年初めて扇風機が出動しました。
塩尻市役所にはえんぱーくオープンのカウントダウンボード
が掲示されています。

あと48日だそうです・・・。

写真はタテヨコシマシマな写真。
情報化時代も大変です。

2010年6月10日木曜日

塩尻日記-Y

連絡通路の橋脚の足場が一部解体されました。
さすが土木です。なかなかの迫力があります。

ウレCY!

2010年6月5日土曜日

塩尻日記-拝啓

コンテンポラリーズの塩尻常駐スタッフは3人です。
そのなかの女性スタッフのお父さんがこのブログのファンらしいです。

お父さん。裕美は今日も元気に頑張っています。

                         敬具 

2010年6月4日金曜日

塩尻日記-空

今日の空は澄んでいてすごくキレイでした。
屋上のコンクリート平板も残すところ北側のみになりました。
着々と竣工に向かって出来上がってきています。


2010年6月2日水曜日

塩尻日記-引越

ついに本の引越しが始まりました。
森のコートに本が入ったダンボールが山積みになっています。
この本すべてが書架に入ると思うとワクワクしてきます。

総理大臣に指名されたときのシミュレーションをした一日でした。

2010年6月1日火曜日

塩尻日記-ミドリ

今日から6月になりました。
屋上緑化の芝生も青々としてきました。
高ボッチの緑とよくマッチしています。

屋上にてグリーングリーンの歌を歌いながら・・・

2010年5月28日金曜日

塩尻日記-アルマゲ◯ン




隠し撮りされました。
アルマ◯ドンのイメージらしいです。

連絡通路のフレームが取り付いています。
月曜日に床のコンクリートを打設する予定です。




2010年5月27日木曜日

塩尻日記-トイレ

有言実行で連夜の更新!

トイレに衛生陶器が設置され始めています。
パーティションなしのトイレってイカス。
(実際はもちろんあります。)
6月前になんだか寒くなってさきほどストーブをつけました。
なんてことでしょう。


2010年5月26日水曜日

塩尻日記-未来都市

関節照明を直接みたらそこに未来都市が広がっていました。

竣工まで怒涛のブログ更新を目指しています。


2010年5月20日木曜日

塩尻日記-ラッピング壁柱

今日は夏のように暑い日でした。
ついに待ちに待った夏到来の予感です。

現場は3階の天井の塗装工事が始まりました。
壁柱やガラス面を覆う養生がインスタレーションのようです。

夏信者コバヤシでした。

2010年5月12日水曜日

塩尻日記-プロジェクトB





今日は連絡通路の建方の3日目です。県道を渡る部分の梁を架け渡しました。
県道を全面通行止めにして某テレビ局のプロジェクト○さながらでした。
もちろん心のバックミュージックは「地上の星」

すべては えんぱーく と パーキング を繋ぐために・・・男たちは戦う・・。


2010年4月20日火曜日

塩尻日記-久々

色々な方からご指摘を頂きましたので久々のブログ更新です。
なんとか元気に小林は生きています。

今日は水のコートの足場が解体されました。
森、月、水、残るは太陽のコートだけになりました。
トップライトからの光を壁柱が包みこみ光が波紋のように広がってるので
不思議で穏やかな空間が広がっています。

サンプルでもらったオランダ蔦と一昨日拾った桜の花を育てています。
すくすく育ってきたので、実は私グリーンハンドかもと思う今日この頃です。



2010年4月2日金曜日

塩尻日記-卯月

昨日から4月です。
現場はついに吹抜の足場を解体し始めたので急に空間に広がりが出てきました。
足場に埋れていた壁柱を久しぶりにみることができ、
花車なのにダイナミックな壁柱の魅力を再認識しました。

明日はダイナミックになりつつある事務所(塩尻分室)を整然とさせようと思います。

2010年3月29日月曜日

ハクモクレン


今日は青梅まで植栽検査、ハクモクレン6本を検査選定してきました。写真は6.5m程度の高さのもの、大きいものでは15m程度にもなったりするそうです。ハクモクレンは3月には花を咲かし、4月以降は芽が出て、夏には比較的大きな葉っぱで包まれます。塩尻の通りにも来年この白い大輪の花が咲くことを想像するととても楽しみです。それにしても先週、今週と結構土の上をヌメッとした感覚で歩いています。子供の時に泥の中で感じた底なしというか、確かでない足元のあのなんとも言えない感覚を大人になって久しぶりに感じた次第です。

それにしてもまだ寒い。

jun

2010年3月19日金曜日

塩尻日記-内装

前回ブログを更新してから1週間くらいしかたっていないかなぁ~と思ってたらいつの間にか時が流れてて・・・

そんな時の流れの早さを感じつつ現場では本格的な内装工事が始まっています。(結構前からですが・・)天井と床の水平ラインができてきたので壁柱の垂直ラインが浮き上がって見えます。
水平と垂直だけなのに不思議と穏やかな空間が広がっているように感じます。

やっと暖かくなってきました☆
桜が咲くのはまだ先な雰囲気ですが、大門商店街をサクラソングを歌いながら帰宅するのが日課です。
よく響くので歌がうまいような気分を味わいながら・・・・


2010年3月16日火曜日

成城 見学会。


長雨が続く3月ですが、先週末は狙ったかのような春爛漫。
2日間の見学会は約350名の方が見学にいらして下さり、大盛況となりました。
屋上から眺めていると、人が現れては消え、
写真を撮ろうカメラをかまえると、対面側に同じくカメラをかまえている方がいて、
中庭で読書をする方もいて、ちょっとした映画を見ているようでした。
どこの家に住もうか真剣に悩み始める人も多く、
一番人気は細長いタイプだったかと思います。ぜひ購入の検討を。
今後どんな人たちがどの様に住んでいくか、楽しみ(と多少の不安)な気持です。

見学にいらして下さった皆様、足をお運びいただき誠にありがとうございます。
沢山のご講評も頂け、励みとなりました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

2010年3月4日木曜日

塩尻日記-SF2

今日のブログもSF的写真です。

工業製品の虜になっています。




2010年3月1日月曜日

塩尻日記-SFの世界

今日から3月になりました。
1階のウレタン吹付け、書架の脚の設置
鋼製床の束等の工事が始まっています。

ウレタン、書架の養生等によってまるでSFの世界の
ような場所になっています。

例の頂き物カレンダーの3月はカワイイので
やる気がみなぎっています。

2010年2月25日木曜日

春到来

2月25日(木)横浜 晴れ
今朝事務所に来る途中のランドマークタワーの様子。あまりに不思議な風景だったのでパシャリ。普段はアグリーに見える超高層も今日ばかりはほっと胸をなでおろす愛らしい風景に変身していました。ずっとこのままの風景でいてほしい、などと勝手な妄想を膨らませつつ春の到来に期待が膨らみます。
横浜の春の風物詩なんでしょうか。とにかくきれいでした。
Jun

もうひとつの見学会

 2月20日(土)塩尻 晴天
                     

塩尻で現場見学会を行いました。東京からはるばる来て下さった方々ありがとうございました。当日は晴れて北アルプス連峰が展望出来なによりほっとした一日となりました。
現場の周りを歩いていたらふと目に留まる光景が・・・。
一組の親子がクレーンで積荷を吊っている風景をじっと眺めていました。こんなところでも別の見学会が行われていたんですね。
塩尻の現場もトップライトに硝子が収まりいよいよ内装に入ります。また内部が見えてきた時点で一度くらい見学会を催したいと思います。


jun

2010年2月19日金曜日

塩尻日記-深礎杭

カーリングでソチオリンピックを狙う作戦を計画中の小林です。

えんぱーくと市営駐車場を繋ぐ連絡通路の工事が始まっています。
写真は深礎杭の杭底から上をみた写真です。
土木の杭としては小さく短いらしいですが、巨大な土木スケールを実感しました。