電気屋さんと設備屋さん
床の配管をしてくれています。
階段のササラです。床からスチールプレートを出しておいて、工場で製作してきた階段を現場で溶接して固定します。そのための埋込。ここにコンクリートを打設して根本をガッチリ固めてしまいます。
階段室の様子。反対から見るとこんな感じです。(スチールプレートはピンクのテープでグルグル巻きにして養生しています。)
地階です。地下のスケールがだんだんと見えてきます。
1Fレベルから見る風景です。
この日はうっすら富士山のシルエットが見えました。
下部道路からの様子です。この上に更に木造2層分が建ちます。
この日の現場の様子です。
http://photosynth.net/view.aspx?cid=dda61f12-5ade-412d-8d24-9d64a01de974
http://photosynth.net/view.aspx?cid=c97618d3-bc53-4cb3-bdcc-37ab472e8bcd
0 件のコメント:
コメントを投稿